雑記【2021年10月】Google AdSenseの審査に合格するために重要な1つのポイント【個人的見解です】 ブログを立ち上げて間もない2021年の6月に、数記事だけ書いて申請してみたGoogle AdSense。 当然のように不合格となり、そこからは不合格の知らせがメールで届くたびめげずに即、再審査を申し込んできました。 二桁回数の...2021.10.30雑記
雑記【CPU】DTM用PCのパーツ交換の際に起きたトラブルと解決方法【メモリ】 先日、DTMに使用している自作PCをパワーアップさせようと、CPUの交換とメモリの増設を行いました。 パーツの取り付けそのものはどうってことはないのですが、交換時に付き物なトラブルがいくつか起こりました。 今後同じ症状で悩む方...2021.10.29雑記
ハードウェア【カッティング】ギターのミュートを補助するアクセサリーFretWrapsをレビュー【タッピング】 ギターのカッティングやタッピングって、変な音混ざりませんか?(←下手くそ) その正体は大抵の場合、ミュートが甘くて開放弦やハーモニクスが鳴ってしまっているケースでしょう。 ほんとはしっかり練習して、ミュートやストロークの技術を...2021.10.25ハードウェアレビュー
DTMインストール済みの拡張音源がロックされたままになる問題の解決方法【IK Multimedia】 定期的にグループバイを行い「本当にこんなにもらっていいのかな?」という気分にさせてくれるIK Multimedia。 沢山もらったSampleTankやSyntronikの音源をいざ鳴らしてみようと思ったときに「あれ、なんかロックか...2021.10.05DTM