ソフトウェア

サンプル管理ソフトとして見るXOの使い方【XLN Audio】

ビートメイクツールとして人気プラグインの一つであるXLN AudioのXO。 Native InstrumentsのBatteryのように似た役割のソフトウェアは他にもありますが、僕が思うXOの強みはサンプルの選びやすさが群を抜いているとこ...
ギター

【見た目】個人的におすすめなサメ型のカポタストを紹介する【全振り】

簡単に移調できるギターの便利アイテムであるカポタスト。 アコギで使うものと思いきや、エレキでも時折使っている方を見かけます。 ギタリストがカポタストを選ぶ基準は、付け外しの容易さやピッチの安定感など色々とあると思います。 今回の記事では、カ...
雑記

【CPU】DTM用PCのパーツ交換の際に起きたトラブルと解決方法【メモリ】

先日、DTMに使用している自作PCをパワーアップさせようと、CPUの交換とメモリの増設を行いました。 パーツの取り付けそのものはどうってことはないのですが、交換時に付き物なトラブルがいくつか起こりました。 今後同じ症状で悩む方が出ないよう、...
スポンサーリンク
ギター

【カッティング】ギターのミュートを補助するアクセサリーFretWrapsをレビュー【タッピング】

ギターのカッティングやタッピングって、変な音混ざりませんか?(←下手くそ) その正体は大抵の場合、ミュートが甘くて開放弦やハーモニクスが鳴ってしまっているケースでしょう。 ほんとはしっかり練習して、ミュートやストロークの技術を磨いて、きれい...
DTM

インストール済みの拡張音源がロックされたままになる問題の解決方法【IK Multimedia】

定期的にグループバイを行い「本当にこんなにもらっていいのかな?」という気分にさせてくれるIK Multimedia。 沢山もらったSampleTankやSyntronikの音源をいざ鳴らしてみようと思ったときに「あれ、なんかロックかかったま...
DTM

【Studio One5.4】REC時に便利!コードのリアルタイム表示オプション

Studio Oneのver5.4アップデートが公開されたので、早速アップデートを行ってみました。 以前、5.3が公開された際に「コードトラックが便利になったよ」という内容の記事を書いたのですが、 今回もコードトラック周りに新たな追加要素が...
雑記

ボロボロのATH-M50xユーザーにおすすめな3つの交換部品【モニターヘッドホン】

いろんな機材を故障やグレードアップのために買い換えるけど、ずっと使い続けている機材というものが1つや2つはあるもの。 僕にとってはaudio-technicaのモニターヘッドホンATH-M50xがその1つです。 しかし、長く使う上でこのヘッ...
DTM

Addictive Drums 2を更に使いこなす音作りの小ワザ3選【ドラム音源】

安くて軽くて使える音な定番のドラム音源、XLN AudioのAddictive Drums2。 発売から割と時間が経っていることもあり、使い慣れている人も多いかと思います。 今日はそんなAddictive Drums2の、音作りの幅をより広...
ソフトウェア

【ギター音源】WEDGE FORCE Matchaのレビューと使い方【Plugin Alliance】

先日、Plugin Allianceにてセール対象となっていたギター音源、WEDGE FORCE Matchaを29.99ドルで購入しました。 セールを利用することによって、数あるギター音源の中でもかなり安く手に入れることのできる音源になる...
スポンサーリンク